心身共に! 女性を美しくする座禅の効果とは

美容に関するコラム

心身共に! 女性を美しくする座禅の効果とは

心身共に! 女性を美しくする座禅の効果とは

世の中には、美と健康を作るさまざまな方法があります。
中でも近年女性の中で注目を集めているのが、座禅を使った美と健康対策
座禅にはどのような作用があり、どうして女性から人気を集めているのでしょうか。

今回は、心身共に美しくなれる、座禅の効果についてお話します。

座禅とは?

心身共に! 女性を美しくする座禅の効果とは

座禅とは、姿勢を正して坐った状態で精神統一を行う、禅の基本的な修行法のこと。
邪念や強すぎる我など、自分の考え方や思想を見つめ直す修行として、日本では古くから行われている方法です。
では、お坊さんが行うイメージのある座禅が、どうして女性の中で話題になっているのでしょうか。

座禅は精神統一を図るために、「姿勢を正して、腹式呼吸を30~40分」というルールが決められています。
このルールこそが体内機能を鍛え、また精神を落ち着けることに効果があるということが話題になり、美と健康を手に入れたい女性の間でブームになっているのです。
同じ姿勢で30分以上、ジーッと腹式呼吸を続けるのは、簡単なようでとても難しいこと。
普段意識しない筋肉を使い、呼吸法を行うからこそ、美容や健康に効果を得ることが出来るのでしょう。

座禅がもたらす美容効果と健康効果

心身共に! 女性を美しくする座禅の効果とは

では、座禅から得られる効果にはどのような物が挙げられるのでしょうか?

【心】
・安らぎを得られる
・集中力が鍛えられる
・ストレスの解消、抑制が出来る

以上の点が、座禅がもたらす心への効果とされています。
座禅を行う時は、腹式呼吸<を行わなければなりません。
この腹式呼吸を意識して呼吸を整えることが、セロトニンという神経伝達物質を活性化させることに繋がり、
心を落ち着ける効果があると言われているのです。
セロトニンとは、体内で重要な役割を果たしている三大神経伝達物質の1つ。
生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節など生理機能、気分障害・総合失調症・薬物依存などの精神機能にも
関係しています。

またノルアドレナリンやドーパミンなどの感情をコントロールしている神経を抑制し、精神を安定させる働きもしています。
セロトニンが不足すると、疲れやすい・やる気が起きない・集中力の欠落・ネガティブ思考・怒りっぽい・イライラする・欲求不満など、自分の置かれている状況に不満を感じる ようになるそうです。
座禅が精神統一に繋がるとされているのには、セロトニンが活性化されることが由来していると言えます。

【体】
座禅が体へもたらす効果にも、セロトニンと腹式呼吸が関係しています。
腹式呼吸を行うことで内臓が刺激されて働きが活性化し、消化機能の強化・便秘解消・血流改善・冷え症改善・新陳代謝の
向上ができ、ダイエットを行う際に効果が出やすくなるでしょう。
また、正しい姿勢で長時間呼吸を行うことで腹筋も鍛えられ、内臓脂肪や腰回りの脂肪を燃焼しやすくなります。
ムリな運動法ではなく継続的に続けられるので、持続した効果と痩せやすい体を手に入れることが出来るでしょう。

また、上記にも書いたように生体リズム・睡眠・体温調節にも関係しているセロトニンが分泌されるので、規則正しい体内機能に戻り、低体温や睡眠不足による体の不調も改善することができます。

座禅は、多だの精神論ではなくきちんと人間を健康にしてくれる働きがあります。
健康で美しい女性になるためにも、座禅に挑戦しみてはいかがでしょうか。

店舗紹介ページへ スタッッフブログへ